おうちカフェ を楽しもう!バリスタ経験者がオススメするおうちコーヒー

おうちカフェ イズミ

家で過ごす時間が増えている今こそ、 おうちカフェ をしてみませんか?

バリスタ経験者の私がオススメする、
おうちカフェグッズと、美味しいコーヒーの淹れ方をご紹介します!

 おうちカフェ バリスタ
目次

自分で淹れたら倍美味しい!ドリップコーヒー【 おうちカフェ 編 】

自分で淹れておうちで飲むコーヒーって、なんだか暮らしが豊かになって、倍美味しく感じますよね。

おうち時間が増えている今、「道具も何も持っていないよ」って方でも、簡単にはじめられるペーパードリップを紹介します!

必要なもの

1,ドリッパー
もっていない方は使い捨ての簡易的なペーパードリップで大丈夫です!
今は、100円ショップにも品揃えが豊富です。

2,サーバー
コーヒーを受けるカップを用意して下さい。

3,ケトル
ヤカンよりも1〜2杯用の小さ目がおすすめ。

4,コーヒー豆
お好みのコーヒー豆を用意。もしミルを持っていない方は、あらかじめお店でお好みの挽きめにしてもらいましょう。

5,タイマーとスケール
これは絶対!美味しい料理でもお菓子作りでも必ず計りますよね、コーヒーも同じです!美味しい一杯を淹れるにはまず、時間と量を測る事!

これで準備完了!
いよいよハンドドリップです!

美味しいドリップコーヒーの淹れ方

1 ,まずはペーパーフィルターをセットして湯通しします。
これはコーヒーに紙臭さを付けないため、もう一つはコーヒーを注ぐ前に器具を温めるためです。
せっかく淹れたコーヒーが冷めないようにしましょう。

2 ,コーヒーの粉をペーパーフィルターにセット

3 ,いよいよ、お湯を注いでコーヒーを淹れましょう!

 おうちカフェ ドリップ

【ドリップコーヒーレシピ】って調べると、本当に色々なレシピが出てきて何が正解なの?って方も、いらっしゃると思います。

おすすめする粉の量とお湯の量は、粉量に対して16倍のお湯の量を大体2分以内に注いであげると、多過ぎず少な過ぎず、ちょうど良いコーヒーが出来上がります。

 おうちカフェ ドリップ

注ぐ時間が長くなってしまうと、その分雑味が出やすくなったり、短すぎると逆に薄いコーヒーになってしまいます。

紅茶なんかもそうではないでしょうか?
蒸らし時間が長いと渋くなってしまったり、短すぎると逆に薄くなって味が出ませんよね。

もう一つ大切なことは、挽き目湯温

「どうやったらどう味が変わってくるの?」って思いますよね、
1番簡単なのはお砂糖を想像してみて下さい。

【味が薄いなと感じてもう少し濃く淹れたい場合】
ざらめのお砂糖よりも細かいお砂糖の方がよくお湯に溶けて濃くなります。
挽き目・粗い→細かく

濃く淹れてしまって、もう少し薄くしたい
ざらめのお砂糖の方がお湯に溶けにくくなります。
挽き目・細かい→粗く

もちろん湯温を上げると、溶けやすくなって、下げると溶けにくくなります。

と、こんな感じで試行錯誤してみると、色々なレシピが楽しめるわけです!
はっきりいってキリがない!!!笑

まとめ

またしてもおうち時間が増えている今、
寒い冬場と生活をあったかくしてくれるコーヒーを、おうちで挑戦してみてはいかがでしょうか?



今は100円ショップも品揃えが豊富で、漂白されたペーパーフィルターやサーバーが並んでいることも。

私達がオススメするドリッパーはガラスメーカーのハリオさんから。
HARIO V60 、コーヒーの味が均一に出て、お湯の抜けを早く透明感があるコーヒーになりやすいので個人的にすごく好きです。

今回、使用したのはカリタウェーブ
HARIO V60よりもブレが少なく、いつでも安定した味わいになるので、まだ淹れるのに慣れていない方はこちらがオススメ。

最後に、コーヒーなんてレシピがいっぱいで分からないよ!って方にもわかりやすく、私が意識していることは

味が濃い→挽き目を粗くもしくは、湯温を下げる
味が薄い→挽き目を細かくもしくは、湯温を上げる

もしも調整が訳分からなくなったら、お砂糖を想像する!
色々レシピをいじってしまってと訳分からなくなった!って経験もしばしば。

何よりレシピ調整もコーヒーを楽しむのもよりシンプルに。
これからコーヒーをはじめてみたいって方は是非おうち時間を活用してみて下さい。

おうちカフェ イズミ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次