おはようございます。 (こんばんは、の予定だったのですが、寝落ちしてしまいました。)
少しずつ、お気楽ブログのルーティンが身についてきました。
毎日は難しいかもしれませんが、思ったこと、気がついたことがあるときにはなるべく更新していきたいなと思います。
昨日は金曜日ということで本当はYoutube更新したかったのですが、今週は忙しくて間に合わず。。日曜日あたりで出せるかなと思ってます。
1ヶ月の食費管理。
さてさて、今日は我が家の食費管理、食材調達のルーティンについてお話ししたいと思います。参考になるかは分かりませんが、こんな家庭もあるんだなぁと思っていただけたら嬉しいです。
まあなんでこの話題かというと、我が家の家計の締め日が25日で昨日が締め日直後のまとめ買いデーだったからです。
最近の我が家ではこの締め日後に一旦食費25,000円を共通口座から引き出して別管理するようにしています。
というのも、食費とその他の生活費(日用品買うお金とか、引き落としのお金とか)をまとめて口座に入れておくと、比較的変動の大きい食費の管理が難しくなってしまうからです。
一応、zaimというアプリを使って二人で家計を見れるように管理してはいるのですが、いちいち今月いくら使ったかなぁとアプリを開くのは手間なので、今の形に落ち着いています。
ちなみに25,000円というのは目標値で、少し過ぎてしまう月もあったりします。そして我が家の家計ではここに外食代を入れていないので、週末二人でランチしたりしているのを含めると、合計で40,000円いくかいかないかぐらいでしょうか(外食って高い。。)
基本的に週末ランチに行く時以外は自炊なので、頑張って抑えているとは思うのですが、どうなんでしょう…(笑)
毎週の食材調達ルーティン。
続いて、毎週の食材調達ルーティンをご紹介します。
基本的には毎週1回ずつ3つのお店に買い物に行っています。
大型スーパー、八百屋、魚屋です。
湘南に引っ越してくるまでは基本的に大型スーパーに週一でまとめ買いしに行って終わりだったのですが、小さな商店がある湘南に引っ越してきてからはスーパーよりもそっちのほうが安いものも多く、3つのお店に分けて買い物に行っています。
魚屋では地魚を毎週2-3日分くらい。魚は鮮度も重要なのであまり多くは買えませんが、旬の魚を1,000円ぐらい購入しています。
八百屋さんはご当地野菜だけではないのですが、スーパーよりも激安なので毎週朝から買いに行っています。人気店なようで少しでも出遅れると行列。。。
大型スーパーでは残りのお肉や調味料などを買ってますね。
1つのお店で買い物できたほうがたしかに楽なんですが、野菜や魚は安さと質が違うので頑張って調達しに行ってます。
引っ越してくる前までもだいたい週に4,000円くらいのまとめ買い。今はだいたい5,000円いかないぐらいがベースになっていますが、以前よりはお魚を食べることができているので十分安いほうかなと思ってます。
湘南に来て買い物は楽しくなった。
以上が、我が家の食費管理&食材調達ルーティンでした。
食材の調達というと、1つの家事なわけで、面倒な部分もあるのですが、個人的には割と楽しんでやれているかなと思ってます。
というのも、湘南に来てからは単にスーパーで安い物を買うだけじゃなく、小さな商店で旬のものをちゃんと買えるようになったからです。
行こうと思えば朝市や直売所もあるので、食材調達も断然楽しくなりましたね。
特にお魚を買うのは楽しい。意外と知らない魚とか、名前しかわからない魚って多くて、そんな魚の味を知れること、おすすめの食べ方を教えてもらえることが毎週の楽しみになってます。
今週はどんなお魚が手に入るのか。
ではまたお会いしましょう。
オオサワ夫婦のYoutube
オオサワ夫婦のpodcast
Google podcast / Spotify / anchor / stand fm / amazon music でも配信中♪