皆さんは『どうお祝いしていますか?』 コロナ禍の誕生日 。
先日、コロナの影響で緊急事態宣言が発令され、その数日後に夫の誕生日でした。
外出自粛中でも大切なパートナーの誕生日はお祝いしたい・・・。
自粛ムードの中、『皆さんはどうしているのだろう?』
と、気になったのでオオサワ夫婦の誕生日パーティーを紹介します!

コロナ禍の誕生日
本来ならば、朝から遠出をする予定だった誕生日。
前日が仕事だったので、朝はゆっくりスタートしました。
普段、朝は別々なのですが、一緒に朝食を食べてお昼から行動開始。
ずっと気になっていた近場のカフェでランチをしました。
入り口から店内までアメリカンな空間で、BGMも洋楽。
お店にいるだけで、海外旅行に来ている雰囲気を楽しめました。
お待ちかねの料理。
想像以上のボリュームに、思わず2人ともびっくり!
お米の量はお茶碗3杯分くらい。
さすがアメリカンサイズ。
1つオーダーすれば2人で充分なサイズでした。(2つ頼みました)

ディナーはデリバリーで
普段は、3食自炊を心がけている結婚式前の節約夫婦でも、
誕生日なら罪悪感なく注文できるデリバリー。
普段は自炊をしているなら、誕生日だからこそ!
デリバリーを利用してみるのも良いかもしれません。

今回は、夫からリクエストがあった、ケンタッキーとピザを注文。
そのお供に、酒屋さんでスパークリングワインを調達しました。
お家でリラックスしながら、コロナや周りを気にせず贅沢するのも、
またいつもと違って良かったです。
振替バースデーを考える
誕生日の当日は、自粛期間中の為あまり遠出もせず、
ホームパーティーをして過ごしました。
もちろん夫も満足してくれましたが、
また改めて、振替バースデーのデートを計画中。
自粛が解除されたら、2人の行きたい場所へお出掛けしたり、
お祝いをして思いっきり楽しみたいと思います!